nomurabbitのブログ

nomurabbitのブログはITを中心にした技術ブログです。

nomurabbitのブログ

【Blender】Scripting for Artists を勉強してみた Part7【3DCG】

この記事はBlender2.92で、公式チュートリアルScripting for Artistsについて勉強した内容をまとめたものです。


こんにちは!らびです。今回はBlenderScripting for Artistsというチュートリアルを実施していきます。

BlenderPythonを扱う方法です。頑張って勉強していきましょう!


ワークスペースの準備


Scripting for Artists Part7ではLayoutワークスペースを使います。一番下のエディタをPython Consoleに変更します。Collectionを1つ作成しそのうちのひとつにMeshのMonkeyを追加しておきます。NキーTransformの情報を表示しておきます。


f:id:nomurabbit:20220303140055p:plain


今回はPythonスクリプトを使ってオブジェクトを移動させてみます。

オブジェクトのLocation取得


まずはオブジェクトのロケーションを取得します。

obj = D.objects[0]

obj.name

obj.location[0]

obj.location[1]

obj.location[2]


オブジェクトLocationプロパティを取得できるジョ。


f:id:nomurabbit:20220303140559p:plain

オブジェクトの移動


オブジェクトのLocationプロパティに数値を代入することで、オブジェクトを移動できます。

obj = D.objects[0]

obj.name

obj.location[0] = 1.0

obj.location[1] = 1.0

obj.location[2] = 1.0


スクリプト実行前


f:id:nomurabbit:20220303142146p:plain


スクリプト実行後


f:id:nomurabbit:20220303142230p:plain


X軸、Y軸、Z軸がともに1.0の場所に移動できました。

まとめ


以上、BlenderScripting for Artistsについて勉強した内容のまとめPart7でした。


PythonスクリプトからBlenderを眺めることで、よりソフトウェアに対する理解が深まりますね。


次回もぜひご覧ください。では!