nomurabbitのブログ

nomurabbitのブログはITを中心にした技術ブログです。

nomurabbitのブログ

【Python】PythonでLambdaを開発してみた【AWS】

この記事はPythonLambdaを開発しデプロイする方法を解説したものです。


こんにちは!らびです。今回はPythonLambdaを開発していきます。

これまでは.NETでLambdaを開発していたので、Pythonでの開発は楽しみですね!


Pythonの準備

Pythonの最新バージョンは3.10ですが、Lambdaのサポートの関係で3.9をインストールします。


Lambdaの対応バージョンはこちら。
f:id:nomurabbit:20220118085000p:plain


Microsoft Storeから…
f:id:nomurabbit:20220118085100p:plain


Python 3.9をインストールします。
f:id:nomurabbit:20220118085236p:plain


IDEの準備

次にIDEを準備します。本記事では.NETによるLambda開発同様Visual Studio Codeを使用します。

azure.microsoft.com


Visual Studio Code拡張機能をインストールします。


Python:インテリセンスなどが使えるようになります。
f:id:nomurabbit:20220118084743p:plain


AWS Tooklit:Lambdaのテンプレートなどが使えるようになります。
f:id:nomurabbit:20220118083228p:plain


AWS SAM CLI のインストール

今回はAWS SAM CLIを使ってLambdaをデプロイします。AWSのリンクからインストールしておきましょう。


docs.aws.amazon.com


Lambdaテンプレートの作成

いよいよプログラム作成です。Visual Studio CodeAWS ToolkitからCreate Lambda SAM Applictaionを選択してテンプレートを作成します。


f:id:nomurabbit:20220118090757p:plain


テンプレートの中身はこのようになっています。赤枠のapp.pyがメインのプログラムです。


f:id:nomurabbit:20220118091323p:plain


今回はデモということで、メッセージを"hello world2"に変更しておきます。


f:id:nomurabbit:20220118091525p:plain


変更が終わったらターミナルから下記のコマンドを実行すると…

$sam build

$sam deploy


SAMアプリケーションとしてLambdaがデプロイされます。


f:id:nomurabbit:20220118091833p:plain


まとめ

というわけで、今回はPythonLambdaを開発してみましたが、いかがでしたでしょうか?

PythonでLambdaが書けるようになったので、数値計算のライブラリとか使ってみたいですね!

次回もぜひご覧ください。では!